草加のかかりつけ歯科医院としてお口の健康をサポート

ご予約
お問い合わせ
  • 電話予約・お問い合わせ番号:0120-26-4618
  • 草加の歯医者 タケノコ歯科・矯正歯科クリニックへ無料メール相談
草加市の歯医者のWEB予約
当院が選ばれる7つの理由/05
口腔管理体制
強化加算を
クリアした歯科
*

口腔管理体制強化加算
(口管強)とは

*
歯科治療を通じて
地域の皆様の健康に寄与
越谷市近く、草加の歯医者 タケノコ歯科・矯正歯科クリニックは、厚生労働省が定める施設基準「口腔管理体制強化加算(口管強)」をクリアした歯科医院です。
口管強とは、健康寿命の延伸と生活の質(QOL)の向上を目的とした口腔機能の維持・改善を行えるサポート体制や、安全な診療環境が整う歯科医院のみがクリアできる施設基準です。
地域のかかりつけ医として、小さなお子様からご高齢の方まで患者様の個々の状況に応じた治療・定期メインテナンスで、お口だけでなく心身共に健康になれるようサポートしてまいります。
PLUS

口管強の施設基準

口管強をクリアした歯科医院として、緊急時にも臨機応変に対応できる診療体制や機器の導入、
院内感染予防への取り組み、安全な環境の整備など積極的に取り組んでいます。

  • 緊急対応や感染予防などの安全対策、口腔機能管理に係る研修を受けた歯科医師(常勤)の在籍
  • 予防やメインテナンスが行える常勤の歯科衛生士など、人員が十分に確保されている
  • 医科や福祉サービス、保険機関など地域の医療機関との連携・連絡体制が整っている
  • 緊急時にも適切に対応できる設備・器具(AED、酸素供給装置)・体制が確保されている
  • 院内感染対策として、消毒・滅菌の徹底や衛生設備が充実している
  • 歯を長持ちさせるために訪問歯科診療、歯周炎のメインテナンスなど継続的なお口の管理が可能な環境

患者様の安全を確保する
衛生管理体制・緊急救命措置体制

  • *
    AED
    治療中の急な容体変化に対応できるよう、院内にAEDを設置しています。
  • *
    生体情報モニタ
    処置中の血圧、心電図、脈拍を把握することで、急な体調変化に対応。
  • *
    パルスオキシメーター
    外科処置中に血中酸素濃度を確認することで、危険を未然に回避します。
  • *
    酸素供給装置
    万一の事態に備え、酸素ボンベ・酸素マスクを設置しています。
*
徹底した衛生管理でクリーンな診療環境を提供
草加の歯医者 タケノコ歯科・矯正歯科クリニックでは、治療器具の洗浄・消毒、滅菌器による滅菌を徹底し、
治療の際に飛び散る粉塵を素早く吸い取る口腔外バキュームを導入するなど、院内感染を予防しています。

健康で豊かな
ライフスタイルを支える

*
地域の皆様に寄り添い、
生涯にわたってお口の健康を
サポート

虫歯や歯周病などお口の健康が、認知症や心筋梗塞・うつ病など心身の健康と関係することが近年明らかになりました。すなわち、お口の健康を維持することは健康寿命の延伸にもつながるのです。
痛みが出た箇所を治療するだけではお口の健康維持とは言えません。草加の歯医者 タケノコ歯科・矯正歯科クリニックでは原因の徹底究明・除去を行い、治療後も定期メインテナンスを行うことで再治療のリスクを抑え、虫歯や歯周病になりにくい口腔環境を維持していきます。そして治療や予防のための通院が困難になってしまった方も安心してお口の継続管理が行えるように、医療機関や福祉サービスとの連携を強化し、患者様一人ひとりに適したお口の健康管理を行います。

連携先医科医療機関
PLUS

口管強認定医院のメリット

虫歯・歯周病を予防し、
口腔機能を維持するために
保険適用の範囲を拡大
口管強の施設基準をクリアした歯科医院では、保険適用範囲が拡大されます。従来の保険制度では回数制限があったメインテナンスなどの予防重視の治療が、
保険適用で1ヶ月に1回受けていただけるようになります。
地域の皆様がいつまでも自分の歯でおいしく食事を楽しめるよう、
そして健康な毎日を過ごせるようサポートしてまいります。
  • 初期虫歯の
    管理

    むし歯の予防
    虫歯の働きを抑えるフッ化物塗布が、月1回まで保険適用での受診が可能です。
  • 歯周病の
    安定期治療

    歯周病の管理
    歯周病治療後のメインテナンスが、月1回まで保険適用で受けていただけます。
  • 在宅患者訪問口腔
    リハビリテーション

    在宅・訪問ケア
    通院が困難な方を対象とした訪問診療での口腔ケア・リハビリなどの指導が保険適用。
  • 小児口腔機能
    発達不全症

    小児口腔指導
    小児の口腔機能発達不全症への継続的な指導・管理を行っていきます。