お口や歯にまつわる事をお知らせします

ご予約
お問い合わせ
  • 電話予約・お問い合わせ番号:0120-26-4618
  • 草加の歯医者 タケノコ歯科・矯正歯科クリニックへ無料メール相談
草加市の歯医者のWEB予約
BLOG&COLUMNブログ&コラム

【はじめての方へ】当院の治療方針についてのお知らせ

  • 治療について

タケノコ歯科・矯正歯科クリニックにご興味をお持ちいただきありがとうございます。ご来院いただく前に、当院の治療方針についてお伝えさせてください。 タケノコ歯科・矯正歯科クリニックが提供する一番の価値は、虫歯や歯周病にならないようにサポートすることです。 お一人お一人のご心配ごとや想いに耳を傾け、丁寧にご説明しています。...続きを読む

歯科助手さん・大募集中です❀ \(^o^)/

歯科助手経験なしでもダイジョーブ! 優しい先輩が1から丁寧に教えてくれますよ。 あったかムードのタケノコ歯科・矯正歯科クリニックでおしゃれなユニフォームを着て 【医療に貢献する】なんて素敵なことでしょう♪ 昨年の5月にリニューアルオープンして、クリニック内も清潔でとても綺麗です✨ 私たちと一緒に働きません...続きを読む

「歯が痛くなる前」「虫歯になる前」に歯医者さんに来ていただきたい理由。

  • スタッフブログ

突然ですが皆さん、何も治療を施していない天然の歯1本の価値って・・・お金に例えるとどれくらいの価値があると思いますか? 10万円? 100万円? 1000万円?はたまた、1億円!? さてさて、正解ですが… それは、 簡単には価値がつけられないほど大切なもの。 です! 後悔していることの第1位は「歯の定期検診を受けなかっ...続きを読む

目に見えないのに進んでる歯周病

  • 歯のまめ知識

口臭やネバつき、歯肉の腫れや出血、歯の動揺(ぐらぐら)は歯周病のサインです! しかしこのサインに気づく前に静かに歯周病が進行しています。痛みや出血もないままに。 いざ歯医者さんに行ってみると抜歯になり、入れ歯かインプラントしか選択肢がないと言われる事になってしまうのです。 歯周病は、まず、歯と歯肉の境界に歯垢がたまり細...続きを読む

魚の歯は食べるものによって違います。

  • 歯のまめ知識

魚の歯ってどうなっているかご存知ですか? 私は趣味で魚釣りを楽しんでいるのですが、魚は捕食する餌によって歯の形状もさまざまです。 魚を捕食するヒラメは、噛みついたら獲物を逃がさないために鋭く尖った形をしており、海老や貝などを捕食するフグの歯はニッパーのような形状になっていてバリバリと噛み砕くのに適した形をしています。...続きを読む

スポーツドリンクは虫歯になりやすい

  • 歯のまめ知識

これからの時期、熱い日が増えてきて、ますます水分補給が必要になります、特に部活などでスポーツドリンクを飲む機会の多い方もいるかと思います。 ただ飲み方によっては虫歯を引き起こす恐れがあります。 スポーツドリンクは体に吸収されやすく部活以外でもお子様に与える方もいるかと思います。 ただスポーツドリンクには糖分が入っており...続きを読む